fc2ブログ

今日は少し重たいお話し。


実はこの2週間
生きた心地がしていなかったのです


先月受けた健康診断の結果が
送られてきたのが2週間前

いつもの結果表とは別に
婦人科健診の結果が
数枚の用紙と一緒にクリップで止められていました

1枚目
子宮細胞診 ASC-H 要精検

1211.jpg


子宮頸がん検診に引っ掛かったって事・・・


裏面には ASC-H → 高度病変疑いの文字

1212.jpg

急に不安が襲ってきました

そして健診センターから
婦人科病院宛の紹介状


ですがこの時点では
自分に何が起きているのか
全く分かっていなかったのです


恥ずかしい話しですが
毎年検診を受けているのに
子宮頸がんとはどの様な病気なのか
詳しく知りませんでした


最初は『念のため・・・』
の文字に安心し
どこか近くのレディースクリニックで
診てもらおうと思っていました


翌日近くのクリニックに電話をすると

「その結果だと当院では検査が出来ないので
総合病院か大学病院に行った方が良いと思います」

え?そんなに大変な検査なの?

その後数件のクリニックに電話するも
回答は同じもの

次に市内の総合病院に電話すると

・クリニックからの紹介状がないと受け付けられない

・専門の科が無いため受けられない

・予約が来年まで埋まっています・・・


あちこちに断られ
次第に焦りが・・・

更に何件か電話をし
要約辿り着いたのが
市外の総合病院

ここの看護士さんに

「次はコルポ診と言って、拡大鏡で診ながら酢酸を組織に塗って
病巣を発見したら、組織の一部を採取する、組織診をします」

と教わりました

この辺から
ただ事ではないのかもと思い出し
1日中ネットで調べ始めました


子宮頸がんとは
子宮の入り口の子宮頸部に発生する癌で
原因としてはHPV(ヒトパピローマウイルス)の感染で起こるとされています

HPVは性交渉で感染するもので
男性の約80%がこのウイルスを持っているそうです
その種類も100種類以上で
経験のある女性は一生に一度は感染しているものだそうです

ですが90%の人は自分の免疫力で
ウイルスを排除している為
特効薬も無い程ポピュラーなウイルスなんだとか

ただ残りの10%の人は
排除できなかったウイルスが長期的に感染し
数年から数十年掛けて異形成細胞を作り
それががん化して行くのだそうです


・・・がんかもしれないんだ・・・

初めて自分の死を考えました

夜中に何度も目を覚ましては
同じ経験をしている方のブログを拝見したり

また怖くなって眠れずに何度も泣いたりを繰り返し
悪夢のような2週間を過ごしました


そして昨日
コルポ診を受けに病院へ

担当の先生はしっかり目を見て話しを聞いてくださり

「何か分からない事があれば聞いてね」

と仰ってくれたのに
聞きたかった事はすっかり飛んでしまって
頷くだけで精一杯でした


コルポ診をして
怪しい所見が無ければ
組織は取らないと
どこかで読んでいて
少し期待もしていましたが

カーテンの向こうの先生は看護士さんに

「12時と5時だな」

(あ・・・12時と5時の方向に何か見つかったんだ・・・)

「2ヶ所細胞を採らせてもらうから、ちょっと痛いけど我慢してね」

皮膚を摘ままれて、引っ張られる様な痛みと一緒に
チョキンと鋏で切るような音が聞こえ
診察台の脇のバーを必死で掴みました

ひとつ終わると

「こんな感じだよ
もう一度やるけど大丈夫?」

と確認してくれて

はい・・・と答えるのがやっと。


診察台を降りる時
足の間に置かれたトレーに血が溜まっているのを見て
また落ち込みました

着替えを終えて
診察室に戻ると

内部の写真を見せながら

「そうでもなさそうだけどなぁ」

と先生。

「それはがんなんでしょうか?」

ようやく出来た質問がコレ・・・

「それはこれから調べるからね
今日採らせてもらった組織を病理で診断してもらうから
2週間後にもう一度来てくれるかな?」


産科外来で
周りは若くお腹の大きな妊婦さんばかり
『コルポ診検査室』の先生は
そんな中
不安な顔の患者さんに
こんな風に優しく接してくれる様に心掛けてるのかな
なんて
ぼんやり思いながら
病院を後にしました


先生の話しでは
「もしがん化していても
早期の発見だし
進行もゆっくりだから
子宮の頸部を円錐に切除する手術で
採り切れると思うよ」

との事。


でも今不安なのは
例えば今回見つかった細胞が
高度異形成だった場合

2カ月に一度同じ検査を繰り返し
がん化するまで手術は出来ないって書いてあったし・・・
となると経過観察。

いつがんになるか分からないまま
もしくはがんになるのを待ちながら
検査を受け続けるの?

(高度異形成の場合、可逆する事はないと聞いたので)

こんな精神状態で
続くのかな・・・と。


もちろん、まだがんと言われた訳ではないし
今もがんと闘っている人達が
沢山いるのも分かっているけど


自分に起きている事実を
しっかりと受け止めるには
もう少し時間が掛かりそうです。


2週間後の検査結果を聞くまで
また不安な日々が始まりますが
自分と同様に心配している家族や
この2週間、
「怖かったね、驚いたよね」
って寄り添って励ましてくれた友人に
感謝とこれからもよろしくを伝えたいです。


そして花達にも
今後の為に
しっかり話して行こうと思います。


もし、コレを読んで
私と同じように詳しく知らなかった方がいて
健診を受けていない方がいたら
出来るだけ早く健診を受けてみてください。

全ては早いうちにです。


こんな話しをしたら
オーダーを下さっているお客様も
不安になってしまうかも知れませんが
作品は大切にお作りしていますので
ご安心くださいね♪



では、今日はこの辺で。



訪問いただきありがとうございます♪

こちらをぽちっとしていただけますと
ランキングに反映されます☆
1日1度のみなさまの応援が励みになっています(*´▽`*)

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

もひとつぽちーっとよろしくお願いします!!

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント 0