fc2ブログ

THE YELLOW MONKEYの
1stシングル
「Romantist Taste」
が発売されたのが
1992年5月21日

昨日めでたくデビュー25周年を迎えました♡


(※本日の記事は
管理人の完全なるメモです!
長くなりますので
興味のない方はスルーしてくださいませ)



記念すべき日に
全曲新録のベストアルバムが発売され
早速ポスターと共に我が家にもやってきました♪


過去にも散々ベストと名の付いたアルバムが
あちこちから発売されていますが
実際購入しているのは数枚・・・

だって・・・
自分のベストが
ちっともベストに入っていないから💦


ですが
今回はしっかりお歳を重ねた
現在のおじ様達の音と
脳内に沁み込んだ音を
比べるべく購入しましたw


2013年に
「イエモン-FAN`S BEST SELECTION」
と題したベストアルバムが発売になったのですが
(買っていませんw)

1カ月の期間限定で
ファン投票が企画され
(投票もしていませんww)

2万5000票もの投票の結果
16曲がベストアルバムに収まりました


そして昨日
25周年を記念し
「THE YELLOW MONKEY IS HERE. NEW BEST」
が発売され

渋谷のタワーレコードで
スペースシャワーTVの生放送に
メンバーが出演し
現在のランキングが発表されました🎶


11.jpg


2017年ベスト10を
個人的な感想も交えてご紹介していきます♡




第10位

10.jpg

1997年発売
13枚目シングル『BURN』
2013年のランキングでも10位でした

カラオケでよく歌わせていただきました(*´▽`*)
この曲は*clocheのベスト10にも入っています♡


第9位

9.jpg

1993年発売
2枚目シングル「アバンギャルドで行こうよ」
カップリング曲『SUCK OF LIFE』

LIVEのド定番と言えばサック!!!

曲の間奏でメンバー紹介と共に
ヴォーカルのロビンとギターのエマの絡みが♡♡♡

再集結を待ちに待ったファンにとって
欠かせない1曲です♬

2013年の4位から何故か9位に!


第8位

8.jpg

1994年発売
3枚目シングル『悲しきASIAN BOY』

この曲も当時のLIVEでの
締め括りに欠かせない1曲

武道館の日の丸に向け
「日本国旗に敬礼を!」
の呼びかけと共に全力でイエッサ!!!

2013年ランキング16位からの8位です


第7位

7.jpg

1999年発売
18枚目シングル『SO YOUNG』

吉井さん曰く
「イエモンの解散ソング」
と語っていた事もあり

終わりに向かって行く様な
静かに背中を向けられた様な
どうにも辛く切ないイメージとして
封印しがちな1曲です

2013年ランキングでは6位


第6位

6.jpg

1997年発売
6枚目アルバム「SICKS」
収録曲『天国旅行』

*clocheのいちばん好きなアルバムの
その中でも上位に位置する1曲

ダークな曲調に辛辣な歌詞
ついつい見えない世界に足を投げ出したくなる様な
血が引きながら騒ぎ
喉の奥が潰れそうに苦しくなる
中毒性のある1曲

最期はこの曲で・・・
なんて思っています

2013年ランキングは5位


第5位

5.jpg

1992年発売
1stアルバム「THE NIGHT SNAILS AND PLASTIC BOOGIE」
収録曲『真珠色の革命~Pearl Light Of Revolution』

12月28日の武道館LIVE
「メカラ ウロコ」では
メカラウロコ楽団と称したオーケストラとコラボ

吉井さんの美しい指揮が
今でも鮮明に焼き付いています♡

2013年ランキングは7位


第4位

4.jpg

1995年発売
7枚目シングル『追憶のマーメイド』

この曲、吉井さん嫌いなの??
ってくらいLIVEでは聴いた事がありません

再集結後ももちろんLIVEで歌っていないので
映像もない程ww

MCのおまけにさわりだけ歌ってくれた事はあったな♪

是非聴きたい願望なのか
2013年ランキング11位から一気に4位に


第3位

3.jpg

1996年発売
9枚目シングル『JAM』

イエモンと言えばJAM!!
みたいな風潮がありますが

最初に聴いた時は
こんなにメジャーな曲になるなんて
思ってもいませんでした

初めて武道館で聴いた時
「この曲はまだ世に出せるか分からない」
と吉井さんは語ったのを覚えています

その後
この曲を気に入り
各所の反対を押し切り
発売にまで尽力してくれた
プロモーターさんが亡くなり

LIVEで歌う前には必ず
このエピソードとメッセージを添えていました

昨年の初紅白でのJAMは
一生忘れないと思います

2013年ランキング2位


第2位

2.jpg

1999年発売
19枚目シングル『バラ色の日々』

これはイエモンって言うより
吉井さんのソロLIVEでお馴染みになった気がします

やはりイエモンの末期の頃は
閉ざしている分部が多いせいか
記憶も曖昧です

ですがLIVE中の
「ビューリホー!!!」
の吉井さんの声は
ハッキリと脳内で聴き取れています

今でこそバラ色の日々になりましたが
当時は「なにがバラ色だよ・・・」
なんて塞ぎ込んでもいましたから

昨夜の生放送中
2013年ランキング1位のこの曲が2位となると
明日発表のファンクラブ名を変えないと・・・

と吉井さんが話していた通り
本日発表された新ファンクラブ名は

「BELIVER」

バラ色の日々の歌詞にもあるこのタイトル
こちらがファン投票1位だったそうです♪


そしてそして!!
いよいよ第1位の発表です!!!

第1位


1.jpg

2001年発売
24枚目シングル『プライマル。』

これは予想通りでした

昨年再集結1発目のLIVE
記念すべき1曲目に歌われた曲でもあり

活動休止後にリリースされたラストシングルです

1度もLIVEで歌われなかったプライマル。

こんなに意味のある曲になって・・・(´;ω;`)
と母親の様な心境でもあります



長くなりましたが
25周年の記念に♡

THE YELLOW MONKEYを愛する全ての人と
25周年をお祝いしたい
そんな気分です♥









お仕事もしましたよ(;´∀`)ww


お待たせしていたオーダー品を
発送させていただきました☆


5223.jpg

黄色ブロックチェックのパスケース 2

minneからのご注文です🎶


5224.jpg

本日発送させていただきました☆

ありがとうございました!




5222.jpg

【受注製品】グリーンチェックとナチュラルレザーのお散歩トート♪

いつもブログを訪問して下さっている
mauloaさんからのご注文です♡

こちらもいつも拝見させて頂いております☆
これからもどうぞよろしくお願い致します(*´▽`*)

5225.jpg

本日発送させていただきました☆

ありがとうございました!




5221.jpg

【受注製品】ヴィンテージ帆布とフェイクレザーのワンショルダー〈グリーン&ベージュ〉♪

Creemaからのご注文です🎶

5226.jpg

本日発送させていただきました☆

ありがとうございました!



ハンドメイドサイト
minneCreemaにて作品を販売しております(o‘∀‘o)*:◦♪


TwitterInstagramでのアクセスもお待ちしております♡



下記HPからのご注文もお待ちしております♥
お気軽にお問合せくださいませ♬

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ご注文、お問合せは
*cloche ホームページ
http://cloche7.com
よりお気軽にご連絡ください(´▽`*)☆

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



完全に自分の記録用です( *´艸`)




訪問いただきありがとうございます♪

こちらをぽちっとしていただけますと
ランキングに反映されます☆
1日1度のみなさまの応援が励みになっています(*´▽`*)

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

もひとつぽちーっとよろしくお願いします!!

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント 0