fc2ブログ

実は・・・
昨年カレンダーを買い忘れまして(*ノωノ)


1年間
カレンダーのない部屋で
作業をしておりました(;´∀`)


商品の受注や発送
材料の注文日や到着予定日など
全てスマホとPCで管理していましたが

ご注文が多数重なった時など
アナログの*clocheは目に見える所に
ポストイットを貼って
難を凌いでおりました


01031.jpg


とても不便だったので
今年はしっかり書き込めて
ポストイットも貼り付けられる
大判のカレンダーを買ってきましたよ(*´▽`*)


01032.jpg


これで材料が間に合わない!!
なんて慌てる事もなくなりそうです( *´艸`)


作業部屋のカスタマイズもOK!!

明日からは早速作業開始です♡



ハンドメイドサイト
minneCreemaにて作品を販売しております(o‘∀‘o)*:◦♪


下記HPからもご注文頂けます♥
お気軽にお問合せくださいませ♬

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ご注文、お問合せは
*cloche ホームページ
http://cloche7.com
よりお気軽にご連絡ください(´▽`*)☆

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●




カレンダーがびっしり埋まる様
頑張ります(*´▽`*)☆彡




訪問いただきありがとうございます♪

こちらをぽちっとしていただけますと
ランキングに反映されます☆
1日1度のみなさまの応援が励みになっています(*´▽`*)

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

もひとつぽちーっとよろしくお願いします!!

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント 2

SWEETHIRO  2017, 01. 04 (Wed) 06:10

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
私はPCは30年前以上使っていますが、それでもアナログは欠かせません。
自分用のフォーマットを作って、それをプリントアウトして、手書きで予定など書きこんでいます。
もう15年ほど続けていますね。
今は、ワード、エクセルが中心ですが、昔はいろいろなソフトがあって、今は使われていないソフトに保存した日記などは、いまは見ることができません(当時はブログはありませんでした。というか、インターネット以前のことですから)
アナログは、その点、確かですよね。

編集 | 返信 |  

*cloche  2017, 01. 04 (Wed) 20:16

Re: あけましておめでとうございます

SWEETHIROさん♪

明けましておめでとうございます。


保存していても、今見ることが出来ないものもあるのですね…。
少し寂しい気もしますね。
その時の気持ちを改めて振り返る事で
忘れてしまっている大事な物に気付く事もありますよね。


私もこのたった1年程の拙いブログですが
振り返っては、その時の気持ちを思い出したりしています。

その点では、文字にして残しておく方が
安心ですよね☆

きっと何年経っても、メモは手書きだと思います( *´艸`)


今年もどうぞ宜しくお願い致します。

編集 | 返信 |