2015
10
22:34:38
02Fri
みなさんやりかけて
忘れてしまってること
いくつありますか?
こんばんは*clocheです♪
数日前から
新作バッグを作り始めたのですが
なかなか進みません
*clocheは
イメージをまず絵で書きます
カタチを決めたら
素材を決め
生地を選んで
寸法を加えていきます
どのくらいの大きさにするか?
縦横の比率は?
横幅は?
持ち手は?
ポケットは?
ファスナーは?
細かく書き加えて
とりあえずのレシピにします
ここで
なんとなくのイメージは
カタチになっているのですが
いざ裁断して
待ち針で仮止めし
立体にしてみると
気に入らない、、、
↑
いまここです。。
こんな時は
写真に撮ったり
鏡に映したり
しばらく見ないようにしたりしています
(また、たりですwww)
客観視は大事です
時間を置くのも大事
少し違った角度で見てみると
新しい発見もあります
これを何度も繰り返して
やっと納得できる作品になるのでしょうね?
時間はかかりますが
そこは拘っていきたいです
と、
偉そうに書きましたが
要は手詰まりでしてw
気分転換に
お部屋の片付けをしていたら
出てきたんですね

たしか
去年の今頃刺し始めたのは
覚えてるんだけど、、、
こんな感じで
お部屋のあちこちに
やりかけの忘れ物が
たくさん眠っているはずです
みなさんも手詰まりの時は
探してみてくださいね♪
今夜はチクチクしてみよう♡
XYZ、、、ww
今日も訪問ありがとうございました!
お帰りの前にぽちっとお願いいたします♪
みなさんのひと押しが励みになっています☆

にほんブログ村
もひとつぽちーっとよろしくお願いします!!

にほんブログ村
スポンサーサイト