
ハロウィンパーティーから戻った次女花「ハロウィンてなんなの??」いまさら・・・??ですが、、「・・・んー、そうね、、、」詳しく答えられずこっそり調べました2000年以上もむかしむかしの事ケルト民族の宗教のひとつにドゥルイド教というものがあったそうです儀式のひとつにサウィン祭と言う秋の収穫をお祝いし悪霊を追い払うと言った意味の儀式を行っていた様です古代のケルトでは1年の終わりが10月31日で亡くなった方...

急激に冷え込んで来ましたね「秋まで使える」お布団ではなかなか暖まらず寝付けなくなってきました急いで冬のお布団を出動させ布団乾燥機でダニ退治をしました(*´▽`*)乾燥機をつけている間冷えた部屋も随分と暖かくなりましたよ♪暖房の代わりになってお布団もフカフカ一石二鳥でした(*´▽`*)今夜はグッスリ眠れそうです♡ヴィンテージ帆布とフェイクレザーシリーズグリーンのキーケースを2種類並べてみました♪抹茶色のヴィンテー...

行ってきましたよ!!今月いちばんの大イベント「ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」夏のツール・ド・フランス本大会で各賞を獲得したスーパースター達がさいたま新都心の高層ビル群を周回するファンにはたまらないイベントです♡1周3.1㎞のコースを20周するレース世界一速い選手達が目の前を20回も走るスペシャルなレースなのですよ♪個人トライアルポイントレースと続き15:00からのメインレースに向けて3時間...

18:12に到着したメールです「この度は、THE YELLOW MONKEY SUPER メカラ ウロコ・27 ファンクラブ会員先行2次受付にお申込みいただき誠にありがとうございました。厳正な抽選を行いました結果残念ながらチケットをご用意することができませんでした。ご理解、ご了承くださいますようお願いいたします。」ぴったり2カ月後に控えた年末恒例の武道館LIVETHE YELLOW MONKEYのお誕生日でもある12月28日ソロになっても吉井さんがずっと...

自分用のノートパソコンを購入して1年と少し経ちましてようやくマウスを買いました( *´艸`)最近パソコンでの作業が多くなっていて不便だなぁ・・・と感じてはいましたが買い物に出るとつい忘れてしまうので今日はマウスだけを目当てに買い物に出ました♪早速使っていますがすごーく楽ですね!!wと言いつつ無意識にタッチパッドに手が行ったりもしていますが(;'∀')すぐに慣れるかな♪これで随分と作業の効率も良くなりそうです(*´...

秋も深まってきましたね♪秋物をイメージするとどうもチェックの作品を作りたくなります先日Creemaで「オータムタータン」と題してユーザー様にキュレーションしていただきました♡こちらをクリックしてご覧ください(*´▽`*)ワクワクするタータンチェックの作品がいっぱいですね♡*clocheのグリーンチェックとキャメルレザーのパスケースも選んでいただきました🎶ありがとうございます♥次の新作はチェックを使いたいなぁとイメージが膨...

急な冷たい雨にやられてしまいましたみなさんのお家にはベランダに屋根付いていますか??*clocheの家のベランダには屋根がありません急な雨が降ってくると大慌てで洗濯物を取り込むのですが今日はまったく気づきませんでした(/ω\)外出中の長女花から 「これから帰るけど雨降って来たよ!」連絡をもらっていたのに作業に夢中になると携帯の通知にも全く気づきません1時間以上経ってメールに気付いた時には残念な状態です・・・...

昨夜の「情熱大陸」は我らがTHE YELLOW MONKEYでした♡いつものオープニングテーマのバックに4人が並んだ写真を観た瞬間から感極まってしまいました30分の時間の中にイエモンの魅力がたっぷり収まっていました若くて美しかった頃の映像を懐かしみながら自分もこの4人と同じように歳を重ねて来たんだな・・・と改めて思いました歳をとる事どこか恥ずかしい事の様に感じていましたが昨夜のおじさん達の決して派手なメイクも妖艶な...

少し高いヒールの靴を履いて出掛けたからか久しぶりに筋肉痛に襲われていますwこの程度で筋肉痛になるとは・・・運動不足ですね(*ノωノ)今朝サッカー隊が出発する時母親が家の前を通りました「こんな早くに何してんの??」「ウォーキングよ♪」そういえば母親は歩くの大好きな人でしたうんうん健康的でいいじゃない♡・・・なんて穏やかに見つめている場合ではありませんねですがジョギングにしてもウォーキングにしても続かない*clo...

人生初のお芝居を観に行きました友人に誘われずっと行ってみたかった舞台を体験してきました『アンフェア』『そして誰もいなくなった』の脚本家秦 建日子さんの新作出版と同時に舞台化されたものです100人程の小劇場での公演いちばん後ろの席だったのですが舞台は目の前と言っても良い程に近く演者さんの表情もはっきりと見えました映画やLIVEにはよく行くのですがお芝居は初めてでどんな感じなのかな?とやや緊張しながらでし...