
*clocheの作品の中で唯一手縫いでチクチクする工程がありますポーチ、クラッチポーチ、クラッチバッグ等のファスナーの付いた作品です裏地を本体に縫い付ける作業なのですが実はこの時間が大好きなのです♪裁断をしてアイロンをかけてミシンでカタカタそこまで終わったら一度お部屋をキレイに掃除してから定位置に座って手縫いの作業です(´▽`*)ひと針づつ丁寧に縫っている時ハンドメイドをしているなぁ~♡なんてときめいています( ...

イベントに向けての作業が続いています毎日ノルマを決めて作っているのですが何かしら足りなくなります・・・(*ノωノ)使用する部品や副資材はまとめて購入するようにしているつもりなのに。。いつもよりペースが速いからなのかアタマが追い付いていかないのかw思わず「またかよ!」と自分で突っ込んでしまうほどです( ;∀;)今日もクラッチポーチを3つ仕上げる予定でしたがストラップを付けるためのDカンがひとつ足りない・・・コレ...

ドラゴンクエスト30周年記念『ドラゴンクエストヒーローズⅡ双子の王と予言の終わり』発売されましたね♡我が家はゲーマー一家でもあります( *´艸`)だんな様と結婚した時それぞれに持っていたplaystationは2台ソフトも2枚ずつになりましたwファミコン、スーパーファミコンのカセットは合わせて50個を超え中でもドラクエはお互いに数えきれない程やりつくしていましたルーラ、リレミト、バイキルト・・・会話の中にもしょっち...

3回目のイベントが近づいて来ました昨年の9月に初めてイベントに出店させていただいてから毎日の生活が変わりましたいつもアタマの中には次回のイベントの事がありどんな作品をどんな風にディスプレイしようかとイメージを膨らませています今回はショルダーバッグが多いので高さを出さないと飾れなさそうですイベントではみなさん趣向を凝らして上手に工夫されていますよね?まだ他の作家さんのディスプレイまで研究する余裕のな...

お店がオープンしてまだ10分も経たないうちに小さな男の子が泣きながら*clocheのエプロンを引っ張りました今朝は結構な雨が降っていて男の子は黄色の長靴に水滴をいっぱいつけて泣いていました「ママいないの?」男の子の目線までしゃがんで聞いてみるとぶんぶんと首を振るばかりで教えてくれませんお客様もまだまばらな店内手を繋いでしばらくお母さんを探しました小さくて柔らかい手繋いだら涙も治まって少し落ち着いてくれた...

*clocheが1歳になりました♡昨年の5月26日*clocheの名で活動していこうと本格的に決め初めての材料を購入した日です覚えていてくださる方もいるかな?プロフィールの画像にも使用している赤いチェックのトートバッグ*clocheの第一作目の作品です♪初めてお客様にお見せする事を意識してものすごく緊張しながら作ったのを覚えています作品を仕上げた時はなんとも言えない達成感で手もココロも震えました果たしてお客様に使ってい...

昨日の生地の一件ですが朝一で電話しました「まったく違う生地が届いてるんですけど!」「大至急お調べして折り返しお電話します!」割とすぐに電話がかかってきました「大変申し訳ございませんでした!こちらのミスですお生地はございますので本日中に発送させていただきます!!」良かったぁぁぁ~(*ノωノ)どこかに紛れ込んでしまって生地が在庫切れになってしまうのがいちばん不安だったので安心しました🎶「手元の生地は着払いで...

ショックな出来事がありましたブロックチェックシリーズをイベント用に制作しているのですがどうしても3色揃えたくて・・・*clocheの手芸店では入荷未定の黄色ブロックチェックをあちこちで探していました大阪の生地屋さんに残り2Mの在庫があるのを見つけ急いで注文しました!!到着は今日あたり今から作ればなんとかイベントに持っていける(´▽`*)!!朝から楽しみに宅配の車が止まる度に窓を開けまだかな?まだかなぁ??と待...

虫が苦手すぎます・・・幼い頃はお友達と一緒に虫カゴと網を持ってセミ採りもしましたよ摑まえて虫カゴに入れることも出来ましたですが・・・セミの一生は短く虫カゴの中に重なった亡骸はもう別のものと化していて触れません実家のお風呂場には黒いアイツが突然やってくるんですこちらは完全に無防備の状態で咄嗟に逃げ出せないのを知ってか知らずか・・・とにかく狭い空間にアイツと対峙する恐怖・・・忘れられません定番の対処法...

昨夜次女花のお祝いをしに出掛けた飲食店で思いがけず初めてのビールかけを体験しましたw新人らしい店員さんがたくさんのドリンクを乗せたお盆を誤って倒してしまって*clocheはアタマから4人分のドリンクを被ってしまったのです( *´艸`)一瞬記憶が飛んで何が起きたのか分からなくなりましたが気付くと大勢の店員さんや店長さん、支配人の方まで出てきて大騒ぎになってしまいました急いで近くのお店で着替えを買ってきてくださり...